前回導入したソーシャル系のボタン。
この中のFacebookの「いいね」ボタンとgoogle+1のボタンは、どうもOGPを設定しないと意味が無いらしい。
「プラグインの導入だけで簡単にできたー!」と浮かれていたが、結局こいつの導入で1日かかってしまった。
OGP(Open Graph protocol)とはfacebook、mixi、GREE等のソーシャルネットワークサービスで使用されている共通仕様の事らしく、
要するに、「このサイトの基本情報はここに記載していますよ」的な情報を記載する部分。
ただ、Facebookなんかは、このOGPが設定されていない場合、「いいね」ボタンを押してもらってもシェアされず、
あくまで、そのボタンを押した人のタイムラインに載るだけらしい。
それじゃぁ、あんまり「いいね」ボタンを設置した意味がない。
ところが、このOGPを導入するには長い道のりが・・。
まず、WordPressにもOGPを導入するためのプラグインはあるらしいのだが、簡単なバグがあるとの事。
直すのはワケないのだが、その他調べてみると、色々と調整しなければならない事があるらしく、
結局のところ、自作することにした。
と言っても、コピペだけど。
参考にしたサイトはここ。
[WordPress]これは簡単!プラグインを使わずにOGPを設定する方法!
ただ、ここにたどり着くまでに紆余曲折。
FacebookでAppIDを取得しなきゃならんのとか、HTML5版のソースではJDKの設定を書き込まなきゃならんのとか・・。
せっかく取得したAppIDはどこで使うのかなーとか調べていたら、結局不要(UserIDで代用できる)だと言う事がわかったりorz
散々調べて実装しては見たものの、これでちゃんと動いているのかの確証は持てず。
自分で「いいね」押しても、タイムラインに出てこないんだよね。これ、仕様なのかな?
結局のところ、前回導入したプラグインはそのままに、OGP設定だけオンコーディングで何とかしてみた。
まだ、UserIDとかがテーマファイルにベタ書きだけど、その辺は実装が確認できたら考えよう。
コメント
どうも、「いいね」ボタンをクリックしても、ニュースフィードに反映されていない気がする。
自分のタイムラインには表示されてるんだけどなー。
Facebookのデバッグでも、問題ないみたいだし・・・。
adminsをapp_idに切り替えて、ちょっと様子見。