技術

技術

InternetExplorerで異なるバージョンの表示確認に使えるツール

前回もちょっと触れたけれど、会社のホームページを作成するに当たって、避けて通れないのがIEでの表示確認。世界的に見て利用率はだいぶ下がっているとは言え、国内ではやっぱり圧倒的なシェアを誇るIE。当然、ちゃんと表示されないとまずかろうと言う事...
WordPress

WordPressとContact Form 7で郵便番号検索を実装してみる

何の因果か、本業の会社ホームページの再構築をやっているのだが、その中で「お問い合わせフォームで、郵便番号を入力したら自動で住所が入る機能が欲しい」とか、言われた。まぁ、お問い合わせフォームとしたらイマドキ当然の機能なんだけど、実装するとなる...
技術

急にテスト環境が動かなくなった

何気なくローカルの環境を動かそうと思ったら、Apacheは問題なく起動するのにテストページがひとつも開かない。access.logを確認するも、Apacheまでアクセスが届いていない様子。どうやらWindowsアップデートか、マカフィーのア...
技術

エラーコード表

忘れないようにメモ400「お前が言ってることが俺は理解できない」401「お前は認証しないと見れない」403「お前が言ったことは理解したし認証もしたが、拒否する」404「お前が欲しがってるものは、無い」500「処理してたらエラー起こった。返せ...
WordPress

Google Analyticsが更新されない・・・

SEO対策やらgoogleAnalyticsやらいいねボタンやらで導入したGoogleAnalytics。最初は順調に解析できていたのに、どうも途中から更新されなくなってしまっていた。なんでだろう・・と思っていたら、解析に必要なトラッキング...
WordPress

SEO対策やらgoogle Analyticsやらいいねボタンやら

サイトのリニューアルに伴い、まじめにSEO対策をはじめるに当たってgoogleAnalyticsやらいいねボタンやら導入してみた。SEO対策については、今のところ「AllinOneSEOPack」を入れたのみ。細かな設定については、こちらを...
CSS

ブロック要素にリンクする

ブロック要素にリンクを張りたいけど、aタグはインライン要素なので、文法的に不可。でも、現実的にやってる人がいっぱいいるなー。と、思いちょっとgoogle先生に聞いてみる。どうも、CSSとjQueryで実現する方法があるらしい。Wisper-...
技術

MySQLのクライアントソフトを使ってみる

MySQLを使うに当たって、導入の簡単なPHPMyAdminをずっと使っていた。非常によくできてるソフトだし、一般的なんだろうけどやっぱりブラウザベースの操作性の悪さがどうしても気になる。単純作業をしてると特に。そんなわけで、MySQLのク...
技術

「OpenPNEを試してみる」の続き2

とりあえず、マネージャー層にまでは公開したものの、やっぱし、人数が少ないと盛り上がらんなー。いたずらに日記書いてもしゃーないし。どうすっかな。忙しさにかまけていたら、WordPressがバージョンアップしてた。やべ。
技術

「OpenPNEを試してみる」の続き

前回OpenPNEを試してみるでも少し触れたけど、OpenPNEをローカル環境にセットアップしてみた。が、これが思いの他てこずった。ログイン画面は表示されるものの、ログインしようとすると「ページが見つかりません(404)」エラーになってしま...