グリッドシステムレイアウトってなんぞや!?

最近、たまに耳にする「グリッドシステムレイアウト」
どうやらスタイルシートのテクニックで、画面上をいくつかの小さなグリッドに分け、
それを使って、画像や文章を配置するんだろうなー。なんて思ってた。
今回導入した、「WordPress Bootstrap」にも最初っから導入されているみたいだし、
この際だから、きちんと勉強してみようと思って調べてみた。

参考にしたのはここ
WebDesignRecipe - レイアウト作りを簡単にしてくれるCSSグリッドシステム
説明を読んだだけだと、「ふーん。やっぱそういう事か」程度。
でも概念まではわかったけど、Bootstrapのグリッド構造まではよくわからん。(いや、当たり前なんだけど・・)
そもそも「グリッドシステムレイアウト」は、デザインパターンみたいなもんで、
実装の仕方はひとそれぞれみたいだし。

ただ、WordPress Bootstrapについては日本語の解説はあんまり無いみたい。
で、WordPress用じゃないけど、Bootstrapの解説ならどっかにあるだろーと思って、
行き着いたのがここ
end0tknrのkipple – web開発日記

これでよーやく使い方がわかったかなーと言う感じ。
でも、実際に使ってみると便利だわ、これ。
物の配置がイメージしやすい。
Bootstrapのグリッドシステムはちょっとクセがあるみたいだけど、慣れの問題かな。

ちなみに、メモ書きなんでシステムの解説はしません。
リンク先の備忘録です。

今日は遅くなったし、この辺で終わりにしよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました