サイトリニューアル時に施したWordPressカスタマイズのポイント

habakiri WordPress

habakiri
サイトリニューアルしようと思い立って4ヶ月(構想を含めると1年か・・)。
いつもは行き当たりばったりに近い開発なんだけど、
今回についてはちょっとだけ方針を決めていた。
そこいら辺をまとめておこうと思う。

デザインはテーマのデザインを生かし、なるべくカスタマイズしない

自分の付け焼刃なデザインセンスでカスタマイズすると、
時間と手間ばかりかかって、結局ダサくなってしまうと言う結論。
今回はhabakiriと言う非常に自分好みのテーマに出会ったことから、
極力テーマのデフォルトデザインを活かす形にした。
とは言え、まったくどノーマルなわけではなく、子テーマ化して多少はカスタマイズしている。
主なカスタマイズポイントは以下の通り。

  • 挿入画像のデザイン変更
  • 前の記事/次の記事へのリンク追加
  • 挿入画像が記事一覧のサムネイルになるように修正
  • copyright変更

ちなみに、子テーマのステップ数は約0.3KStep。

フロントページは投稿一覧にしつつ、スライダーも捨てたくない

フロントページにカッコいいスライダーのあるサイトには憧れるものの、
結局、何の役にも立たないスライダーだけのページって、スマホとかで見るとジャマでしょうがない。
操作性を取るならフロントページは投稿一覧か最新の投稿だろう。
かと言ってスライダーは諦めきれない。
そこで、こんなページ構成にした。
サイト構成

要するに、フロントページとは別に「Top」と言う名前の固定ページを作り、
サイトの各所にあるロゴやTopページへのリンクはすべて「Top」ページになるように改造した。
細かいこだわりだけど、これで操作性とデザインが両立できた(と思う)。

導入したプラグイン

  • Add From Server
    本番環境でアップロードした画像ファイルなんかを開発環境に取り込むときに使用
  • Akismet
    言わずと知れたスパム対策
  • All In One SEO Pack
    言わずと知れたSEO対策
  • BackWPup
    DBとソース、画像ファイルのバックアップに使用
  • Broken Link Checker
    リンク切れチェックに使用。リンク切れがあるとSEO的によくないらしいよ
  • Fudousan Tweet old post
    過去投稿を自動Tweetしてくれるプラグイン。これ入れるとアクセス数が伸びる。
    スパムコメントも増えるけど・・・
  • Google XML Sitemaps
    こちらもSEO対策。Google検索エンジン用のサイトマップを自動で作成する
  • PS Auto Sitemap
    こちらは人間用のサイトマップ作成に使用
  • Revision Control
    不必要に増える投稿のバックアップリビジョンを削除するのに使用
  • SyntaxHighlighter Evolved
    ソースコードなんかのハイライトに使用。
    カスタマイズがしづらく動作も重いけれど、操作性がいいので採用。
  • WordPress HTTPS (SSL)
    管理ページのSSL化に使用
  • WordPress Importer
    バックアップの復元用プラグイン
  • WP Multibyte Patch
    言わずと知れたマルチバイト対策
  • WP Social Bookmarking Light
    SNSリンクの表示に使用

なんだかんだで結構な数のプラグインになっちまったい。

以上。
あれ?こうやってまとめると、大した事やってないな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました