チュールすら食べられなくなった 公開済み: 2022年7月28日更新: 2022年7月31日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 体重:1.8kgHt値:21感染対策で在宅勤務できるようになったので、俺も在宅勤務にする事に。衰弱がひどい。チュールも食べられなくなってきており、頼みの綱は液体の総合栄養養食のみ。心臓の動きが外からわかるほどに痩せこけてしまった。ここから復活できるのだろうか? Tweet 次の記事前の記事 関連記事 04 点滴を忘れる 昨日点滴しなきゃいけないのに、するのを忘れてた!今のところ、問題はなさそうだけど大丈夫だろうか。とりあえず、一日ずらして点滴。最近、ちょっと油断してる。いかんな。 公開済み: 2022年1月4日更新: 2022年6月26日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 28 優しい 最近、毎日のようにやってるからか、病院で採血しようとすると自ら横向きに寝て後ろ足を伸ばしてくれる。(猫の採血は後ろ足の血管からする)院長曰く、自ら採血しやすいポーズを取ってくれる子は珍しいとの事。周りに気を遣う優しい子な […] 公開済み: 2022年1月28日更新: 2022年7月1日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 15 血糖値測定のやり方 夜、病院に行くと血糖値測定器が届いていた。血糖値測定用に購入したのは「ニプロのフリースタイルフリーダムライトセットL」。昨日借りたのと同じ機械。動物用とは書いてないので、本来は人間用なのかな。猫の場合、耳を裏返して血管を […] 公開済み: 2022年1月15日更新: 2022年6月29日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メールアドレス * サイト 上に表示された文字を入力してください。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
04 点滴を忘れる 昨日点滴しなきゃいけないのに、するのを忘れてた!今のところ、問題はなさそうだけど大丈夫だろうか。とりあえず、一日ずらして点滴。最近、ちょっと油断してる。いかんな。 公開済み: 2022年1月4日更新: 2022年6月26日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
28 優しい 最近、毎日のようにやってるからか、病院で採血しようとすると自ら横向きに寝て後ろ足を伸ばしてくれる。(猫の採血は後ろ足の血管からする)院長曰く、自ら採血しやすいポーズを取ってくれる子は珍しいとの事。周りに気を遣う優しい子な […] 公開済み: 2022年1月28日更新: 2022年7月1日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
15 血糖値測定のやり方 夜、病院に行くと血糖値測定器が届いていた。血糖値測定用に購入したのは「ニプロのフリースタイルフリーダムライトセットL」。昨日借りたのと同じ機械。動物用とは書いてないので、本来は人間用なのかな。猫の場合、耳を裏返して血管を […] 公開済み: 2022年1月15日更新: 2022年6月29日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
この投稿へのコメント