本格的なHTML5対応のテンプレート作成に取り組んでみる
これまで、Welcartの基本機能を使いたかったので、
なるべく同梱のdefault_templateを使用してテンプレートを作成していた。
これはこれで、特に問題はないんだが、ほとんどデザインのみの改修なので、
技術的要素が身につかないこと、HTML5に対応していないことから
別のテンプレートをベースに、新しいテンプレートを作成してみようと思う。
参考にしたのはこれ。
WordPress Bootstrap
デフォルトもシンプルでなかなかかっちょいい。
Welcartもデフォルトのスタイルシートを使わない設定ができるようになったし、
これを使って、本格的なテーマ開発をしてみよう。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント