血糖値が下がらない 公開済み: 2022年4月3日更新: 2022年7月12日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 体重:2.8kgHt値:20血糖値の下がりが悪い。腫瘍の動きが活発になっているのだろうか? Tweet 次の記事前の記事 関連記事 23 動画って・・・ 体重:2.2kgHt値:228時頃、会社に行こうとすると痙攣の兆候を見せる。嫁が酸素を与えながら様子を見る。とりあえず、在宅の嫁に託し、何かあったら連絡するように言って出社。10時半頃落ち着き、その後は酸素ケージの外でウ […] 公開済み: 2022年6月23日更新: 2022年7月23日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 14 流動食は少しずつ 給餌時、一度に2mlずつ口に流しこむと、むせてしまう様子。1mlずつあげるか。休みの日はまだいいけど、平日の朝晩でこれをやるのはなかなかしんどい。やるしかないけど。とりあえず明日の朝は6時起きして、会社に行く前にあげよう […] 公開済み: 2021年11月14日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 15 新たな壁 朝、会社に行く前にインスリン投与と流動食を与える。夜は定時ダッシュで帰宅し、カーシェアで車を手配。18時に仕事が終わった嫁と鶴見駅で合流し、病院に連れていく。 病院で診察後、「そろそろ固形物を食べる練習をした方がいい」と […] 公開済み: 2021年11月15日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メールアドレス * サイト 上に表示された文字を入力してください。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
23 動画って・・・ 体重:2.2kgHt値:228時頃、会社に行こうとすると痙攣の兆候を見せる。嫁が酸素を与えながら様子を見る。とりあえず、在宅の嫁に託し、何かあったら連絡するように言って出社。10時半頃落ち着き、その後は酸素ケージの外でウ […] 公開済み: 2022年6月23日更新: 2022年7月23日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
14 流動食は少しずつ 給餌時、一度に2mlずつ口に流しこむと、むせてしまう様子。1mlずつあげるか。休みの日はまだいいけど、平日の朝晩でこれをやるのはなかなかしんどい。やるしかないけど。とりあえず明日の朝は6時起きして、会社に行く前にあげよう […] 公開済み: 2021年11月14日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
15 新たな壁 朝、会社に行く前にインスリン投与と流動食を与える。夜は定時ダッシュで帰宅し、カーシェアで車を手配。18時に仕事が終わった嫁と鶴見駅で合流し、病院に連れていく。 病院で診察後、「そろそろ固形物を食べる練習をした方がいい」と […] 公開済み: 2021年11月15日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
この投稿へのコメント