休診日 公開済み: 2021年11月16日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 病院は休診日だったけど、言われた通り20時に病院へ。いつもより照明を落とした待合室に行くと、同じように重症の子を連れた飼い主さんが数名いた。院長とサブのドクターの二人体制で診察。点滴と血液検査をしてもらい、明日のインスリン投与量を決める。ここの病院に通うようになって、もう一週間か。 帰ってから流動食をあげる。だいぶ、手際が良くなってきた。 Tweet 次の記事前の記事 関連記事 18 リンパ腫? 血液フル検査。院長が言うには、状況から考えるとリンパ腫の可能性が高いらしい。ただ正確に診断するには全身麻酔が必要になるけど、今の状況ではできない。でもリンパ腫だった場合、今投与しているステロイドである程度抑える事ができる […] 公開済み: 2021年11月18日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 04 点滴を忘れる 昨日点滴しなきゃいけないのに、するのを忘れてた!今のところ、問題はなさそうだけど大丈夫だろうか。とりあえず、一日ずらして点滴。最近、ちょっと油断してる。いかんな。 公開済み: 2022年1月4日更新: 2022年6月26日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 11 1日で4回の血液検査 インスリンの効果を知るため、投与後3時間、8時間、11時間後で血糖値を測定。人間なら1日病院にカンヅメになるところ、猫の場合はストレスが大きいので、検査をするたびに一時帰宅する事に。 まず朝9:00で病院に行き、血糖値を […] 公開済み: 2021年11月11日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メールアドレス * サイト 上に表示された文字を入力してください。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
18 リンパ腫? 血液フル検査。院長が言うには、状況から考えるとリンパ腫の可能性が高いらしい。ただ正確に診断するには全身麻酔が必要になるけど、今の状況ではできない。でもリンパ腫だった場合、今投与しているステロイドである程度抑える事ができる […] 公開済み: 2021年11月18日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
04 点滴を忘れる 昨日点滴しなきゃいけないのに、するのを忘れてた!今のところ、問題はなさそうだけど大丈夫だろうか。とりあえず、一日ずらして点滴。最近、ちょっと油断してる。いかんな。 公開済み: 2022年1月4日更新: 2022年6月26日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
11 1日で4回の血液検査 インスリンの効果を知るため、投与後3時間、8時間、11時間後で血糖値を測定。人間なら1日病院にカンヅメになるところ、猫の場合はストレスが大きいので、検査をするたびに一時帰宅する事に。 まず朝9:00で病院に行き、血糖値を […] 公開済み: 2021年11月11日更新: 2022年6月22日作成者: doopカテゴリー: ミミ闘病日記
この投稿へのコメント