AWS(EC2)にWordPressをインストールしてみる
ブログ環境の再構築のための備忘録の続き。
いよいよ、AWS(EC2)にWordPressをインストールしてみた。
と、いってもまだ試験段階だけどね。
とは言え素のApacheにWordPressをインストールするのは初めてだったし、若干詰まったので備忘録。
Apacheのインストール
これはすでにやっていたので割愛。
Apacheの設定変更
セキュリティ対策と、パーマリンク設定を有効にするためhttpd.confを変更
#サーバ情報表示の抑止 ServerTokens Prod ServerSignature Off #ファイル一覧表示の抑止、シンボリックリンクの有効化 Options -Indexes FollowSymLinks #パーマリンク設定(で使うmod_rewrite)を有効にするための設定 AllowOverride All
PHPのインストール
$ sudo yum install php php-devel php-mysql php-mbstring php-gd
PHPの設定変更
phpの基本的な設定を修正。
error_log = /etc/httpd/logs/php_errors.log mbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = UTF-8 mbstring.http_input = auto mbstring.detect_order = auto expose_php = Off date.timezone = Asia/Tokyo
Apacheの再起動
ここまできたら、いったんApacheを再起動しておく。
$ sudo service httpd restart
DBの準備
WordPress用のDBを作成しておく。
$ mysql -h RDSのエンドポイント -u db_username -p Enter password:db_password Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g. Your MySQL connection id is 24 Server version: 5.6.23-log MySQL Community Server (GPL) Copyright (c) 2000, 2015, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its affiliates. Other names may be trademarks of their respective owners. Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement. mysql> CREATE DATABASE db_name; mysql> GRANT ALL ON db_name.* to db_user@"%"; mysql> FLUSH PRIVILEGES; mysql> SET PASSWORD FOR db_user@localhost=password('db_pass');
WordPressのインストール
私は元のブログのリソースをぶっこんだだけ。
まっさらからインストールするなら、
$ wget http://ja.wordpress.org/latest-ja.tar.gz
で取得して、解凍すればよい。
WordPressの設定変更
wp-config.phpを作成したDBにあわせて修正。
/** WordPress のためのデータベース名 */ define('DB_NAME', 'database_name_here'); /** MySQL データベースのユーザー名 */ define('DB_USER', 'username_here'); /** MySQL データベースのパスワード */ define('DB_PASSWORD', 'password_here'); /** MySQL のホスト名 */ define('DB_HOST', 'localhost');
今回のハマりどころ。
- 最初、WordPressがまったく動かず戸惑ったけど、原因がPHPがインストールされていなかったというオチ。
- パーマリンクを変更するとトップページ以外が表示されなくなった。
.htaccessが悪さしているのかと思ったら、Apacheのmod_rewriteが無効になっていた。
さて、次回はgitにpushしたら自動で更新されるようにしたいな。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント